EVENT 
『U35京都朗読コンテスト』サポートプログラム
企画
募集




2022年より始まった『U35京都朗読コンテスト』このコンテストの大きな目的の一つは、次世代の読み手を発掘し、育てること。そんな若い読み手たちをぜひ応援してください!

本コンテストは、できる限りエントリー費を抑え、応募者に負担がかからないようにしたいと思いながら運営しています。本選の会場費をはじめ、告知や案内など、開催にかかる経費はすべてエントリー費で充当しています。私たち「一般社団法人 朗読表現研究会」の願いは、朗読文化を京都から広く発信すること。その想いから、本選の観覧は入場無料とし、今後も継続させていきたいと考えています。

そこで、みなさまからの応援をお願いしたく、「サポートプログラム」と題した朗読企画を募集します。このイベントの入場料は基本的にカンパ制とし、お客様に寄付を募りたいと思います。いただいた寄付はすべて、本年度を含めた『U35京都朗読コンテスト』開催のために使用いたします。

つきましては、サポートプログラムの趣旨に沿った企画(および出演者)を募集いたします。次世代の読み手のためにぜひご協力ください!


『U35京都朗読コンテスト』サポートプログラム 企画募集 概要
サポートプログラムの趣旨に沿った企画(および出演者)を募集します。
会場は朗読専用劇場rLabo.(アールラボ)。会場費は不要です。
寄付を募るイベントのため、ギャランティ等は出ません。
この朗読イベントは継続的に行うため、開催の日時はご希望をお聞きし、アールラボのスタッフと相談の上、決定いたします。(※13:00~20:00の間で、第一・第三日曜以外。平日でも構いません)

 応募方法 
  ・お名前・電話番号・メールアドレス・企画の概要(おおよそで結構です)
を、までお送りください。よろしくお願い致します。



 ACCESS  〒604-8375 京都市中京区西ノ京池ノ内町29-74

・阪急京都線「大宮駅」より徒歩約10分
・地下鉄東西線「二条城前駅」より徒歩約7分
・JR嵯峨野線「二条駅」より徒歩約8分
*駐輪場あり(自転車6台)*駐車場はございません